ランニング記録

・日記とは名ばかりの 不定期更新
・あくまでも 独り言なので ご意見無用で よろしく!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ



ウェーブ走
2012/04/29

4/29(日) 22.0km(累計336.8km)

8:00開始 アップ3周 ウェーブ走5セット ダウン1km

先発隊 K藤さん、M上さん、I井さん、T口さん。

8:00からはI川選手、I藤さん、モンちゃん、小生でした。

健森 I原さんがハーフのペース走に出て行くところでした。

今日はウェーブ走で15km走るので アップは3周ですよ。

ウェーブ走は1km毎に 4'15-3'55-4'30のペースで走り1セット。 これを5セットやりましょうということでした。

1セット目 I川選手が先頭。 4'17-3'48-4'29とお見事。
2セット目は小生が先頭。4'04-3'51-4'33と大誤算。
3セット目はモンちゃんが先頭。4'08-3'55-4'31とこれもお見事。
4セット目はI藤さんが先頭。4'22-3'52-4'37とちょっとゆっくり目。
ここで小生はアップアップ状態。もうやめちゃおうか?と思っていたのに I川選手が 「ラストはワタシがいきます。 ポックリ走はなしです。」と言われるので 頑張って付いていく気になりました。

5セット目 4'13-3'59-4'33とかなり疲労しました。

半周をダウンジョグして終了。

なんだか久しぶりにしっかり疲労した練習でしたね。



知多運動公園
2012/04/28

4/28(土) 20.0km(累計314.8km)

8:00開始 知多運動公園 アップ4周 5周 自分なりのBU走
 ダウンジョグ1周

ぎっくり腰で泣きそうなんですが、 昨日整体に行ったのでなんとかゆっくり走れそう。

先発隊 K藤さん、M上さん、O泉さん、I井さん、8:00開始はN瓶監督、I川選手、I丸アニキ、モンちゃん、小生でした。

e3グリップもって 完全ジョギングモードです。

4周アップ後 小生は単独でペース走。
1周目9'17 。 最初の腰の違和感が薄れてきた。
2周目8'52 。 なんか大丈夫そう。
3周目8'35 。 いっちゃえ 4周目 8'23 。
ラストは 8'12 と いつものラストとあまり変わんないよ。

走れることが判ったので ちょっと儲けた感じの練習でしたよ。



通勤&帰宅ラン
2012/04/25

4/25(水) 1.9km+19.0km(累計294.8km)

朝 名古屋駅からオフィスまで1.9km 12分。

ゆっくり汗をかくことなく走るつもりが 途中からスィッチはいっちゃったんです。

気持ちよく走ったら 汗が噴き出し大変でした。

守衛さんは「地下鉄よりはやい!」とあきれてた。

帰宅ランは黄砂を存分に吸い込みながら 出来るだけゆっくりを言い聞かせながらじっくりと。

今日からAMラジオでナイター中継聞きながら ゆっくりと。

やっぱり2時間でした。



帰宅ラン
2012/04/24

4/24(火) 19.0km(累計273.9km)

本日は会社のイベントがあり、軽い興奮状態だったのですが、走れる時に走りましょう!ということで1週間ぶりの帰宅ランでした。

ゆっくり走っていたんですけどけっこう疲れました。

やはり1週間に3回くらいは帰宅ランして 距離に足を慣らしておかないといけないのではないでしょうか?

今シーズン結局サブスリーできませんでしたから 距離をこなして来シーズンに備えます。

最終手段に訴えます。 これでサブスリーできなければ・・・諦めないといけないのか?



RUNNET駅伝参戦
2012/04/22

4/22(日) 17.0km(累計254.9km)

RUNNET駅伝参戦。

1区10kmを走ってきましたよ。

東京都北区 赤羽の荒川沿いをウォームアップで5km+2km。

駅伝本番では10kmをヒーヒーいいながら走ったのに・・・。

タイムは40分01秒。 かなりがっかりでした。

まぁ仕方ありません。これが今の実力。

G.Wは 小生も昨日始めて気づいたのですが9連休。

マジメに走りこみます。頑張ります。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -